2024年2月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
勢いだけで生きてる

2024年2月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
うにゃーん
Icon of admin
>>118
私も、あなたに出会えて本当によかったと思ってます。xenine partyで会えるのを楽しみにしてるよ。
Icon of admin
さくらインターネットのFAQに書いてあったので、どこのサービスからでもそうっぽいですね。
二ヶ月後には.comデビューかと思うとドキドキして眠れないぜ
NO IMAGE
ドメイン、残念です。安いから?縛りがあるのでしょうか。それにしても新しいドメイン、ワクワクしますね。

2024年2月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
心のこもった花束をありがとう。結論は変わらないけれど、とても嬉しかった。これからも、ここの日記が更新されるのを楽しみに日々をやり過ごすよ。あなたに会えてよかった。ばいばい。
Icon of admin
『哀れなるものたち』と『アルジャーノンに花束を』は、主人公が知的能力を伸ばしていくという点で類似性があるけど
この続きが思いつかなかったので供養

2024年2月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
冬は太陽のありがたさが段違い お前が居なけりゃ外に出れねえよ
NO IMAGE
太陽がやけに明るい!
Icon of admin
確信している、というより、無いと不安という場合もあるのかも。
Icon of admin
そういうことを聞いてくるひとは「答え」を求めているのかもしれませんね。数学の解答のような答え。
あるいは、必ず答えが存在していると確信しているのか。
NO IMAGE
でも多くの鑑賞者は、作家の意図や制作過程や動機を知りたがりますね。仕方ないので説明しましたが、心では「好きに解釈してほしいし、むしろその意見を聞きたい」と思ってました。
NO IMAGE
マルセル・デュシャンも、作品は鑑賞者がいて完成すると言ってました。私も経験から同じ感覚を持っています。

2024年2月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
起きる、トイレに行く、朝食を摂る、テレビを見る、洗濯物を干す、昼食を摂る、SNSを見る、昼寝をする、夕食を摂る、風呂に入る、寝る。
概ねいつもそんな生活。
Icon of admin
眼鏡もう一本ほしいなあ
Icon of admin
生活をやるだけで日々が過ぎてゆく
Icon of admin
眠すぎて布団でくたばってる

2024年2月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
なんか書きたい気がするのに何も書けねえーーーーっ

2024年2月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
死にたいと思っているときが、一番生きてる気がする
Icon of admin
何もしてないは全然嘘 絵描いたし
Icon of admin
このままでは何もしないまま二月が終わっちまうよ
Icon of admin
少なくとも矢澤にこは“マジの偶像《アイドル》”ですよ
Icon of admin
美少女キャラクターに対する感情って偶像崇拝かもしれない
Icon of admin
てか話かなり頭から抜けてる
Icon of admin
今更青エク3期見たけどめちゃくちゃリッチになっててびっくりしちゃった
Icon of admin
ぼくは無能……(そんなことないよ)
Icon of admin
こんなクソ雑魚メンタルで会社勤めやれるのかね
Icon of admin
Icon of admin
死んだついでに昔の記憶が出てきて最悪
Icon of admin
いくら理性で認知の歪みを正そうとしても、本能がうにゃーってなっちゃって死ぬ

2024年2月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
なーんもする気なくなっちゃった
Icon of admin
たしかにスナの部分も砂になるな 砂布巾うける

2024年2月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
砂布巾と書くと、味も素っ気もないですな

2024年2月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
紅茶おいし
Icon of admin
いやだから、寝かせろし
Icon of admin
途中から一人称に切り替えるのは決まってるけど、前半を三人称視点にするか一人称視点にするか悩むな 途中でキャラの一人称変わるし三人称か?
Icon of admin
前回の入眠から今目覚めるまで二時間しかなかったんだが

2024年2月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
うにょーん
Icon of admin
おなかすいた!
Icon of admin
睡眠がぶちぶち切れる
Icon of admin
DSのブラウザ機能でツイッターやってた頃を思い出すなあ
Icon of admin
眠剤仕事しろ
Icon of admin

2024年2月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
眠気どっかいっちゃった
Icon of admin
ねむねむのねむ
Icon of admin
眉間の辺りが痛え なんなんだ
Icon of admin
最後は性自認なんて要らなくなるようにも思うけれども、今はnon-binaryというカテゴリーがなきゃ上手くいかないんだろうなあ
Icon of admin
母といろいろ話した
Icon of admin
全文検索のページが良い感じになったぞ
Icon of admin
全文検索のスタイルもいじりたいな
Icon of admin
ここのページだけPWA化できないかしら
Icon of admin
Icon of admin
ちょっと横になったら消えた なんだったんだ
Icon of admin
朝食を目の前にしたら急に吐き気が
Icon of admin
にちゃんっぽいな
Icon of admin
Icon of admin
我、腹減りし者也

2024年2月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
調子が戻ってきたら寝たくなくなっちゃった
Icon of admin
Icon of admin
不勉強なものだから、未だに家父長制がなんなのかあまりピンと来ていない
Icon of admin
叱られることと否定されることは違うはずなのに、同じように受け取ってしまうのはなぜだろうか。
それは、子供の頃に、どのように叱られていたかが鍵になるだろう。
Icon of admin
また、側面はシームレスに繋がっている。ある一面だけを切り抜いて、それだけが真実だと言うことはできない。
Icon of admin
「本当の私」なんてあるのだろうか。私から現れたものは全て私である、と思う。
人間は円柱である。ある方向からは円に見えて、ある方向からは長方形に見える。それはどちらも真実だ。ある一面だけを見て、それだけが真実だと思い込んではいけない。
二つある円は表裏になっているが、どちらかが真で、どちらかが偽であるという訳ではない。どちらも真であり、valid(有効)だ。
Icon of admin
うにょーん
Icon of admin
明日もなにか読めるといいな
Icon of admin
おふとんのぬくもりを享受……
Icon of admin
めっちゃおでこかゆい
Icon of admin
今日のツイートここで終わるのヤだな
Icon of admin
一回喧嘩したぐらいで一生さようならはないじゃんね 距離を置くとかさあ、いろいろあんじゃん 私と彼の7年はなんだったのさ
Icon of admin
今でも全然むかついてるな
Icon of admin
私だったらこうするけど、あとはお前が決めろ、とするのが筋じゃないのかねえ
Icon of admin
やっぱりあれは喧嘩だったし(喧嘩に作法などないから)、ならば、他者が首を突っ込んで彼の行動を決めるのはちげぇだろ 例えパートナーでも、後戻りのできない選択を選ばせるのはさあ
Icon of admin
それでも、嫌いにはなれなかった。私に縋ってくる彼はかわいかったから。愛してやりたいと思ったから。
今でも嫌いではない。思い出はうつくしく輝いている。ただあの瞬間は怖かった。それだけだ。
Icon of admin
怒りをぶつけてくる彼は怖かった。強い感情を浴びるのは初めてだったかもしれない。
Icon of admin
「好き」が、気にいることや心惹かれることならば、私はやはり彼のことは好きではなかったな。最後は気に入らないことのほうが多かったし、惹かれる要素ももはや無かった。
そう思うことで、別れたことを正当化しようとしているだけかもしれないが。
Icon of admin
私はただ彼を肯定した。彼は私を親友と呼んだ。私が彼にサーヴィスし、居心地のよい場を提供していたのだから、そう思われるのは妥当だ。
だが私にとってはどうだ? 相手の価値観に合わせるために殺した心はいくつあっただろうか。
あの頃の私にとって、愛とは責任だった。友になったことの責任。友と呼ばれるのなら、私は彼を愛そうと思った。それが義務だった。なんて不自由な愛だろう。今ならそう思える。
それでも、彼に幸せになってほしいという気持ちは本物だった。けれど、その感情はどこから湧いていたのだろうか。憐憫ではなかったか。
それもまた愛と言えばそうなのかもしれない。
Icon of admin
たぶん最後のほうは好きじゃなかったんだろうな。あいつと私の在り方は決定的に変わっていたし、そのことを話し合って擦り合わせるようなときはきっと来なかった。それは私が他者との対話を拒んでいたからだ。ただサーヴィスに徹していた。それは不健全だった。だから関係が破綻した。
Icon of admin
もはやあいつのことが好きだったのかどうかさえよくわからない。最後は、ただ執着していただけのようにも思える。そもそも好きってなんだろう。
Icon of admin
ここで言う死とは、物理的な死ではなく、私という自我のひとつの節目だ
Icon of admin
どうするのが最善だったのか、未だに考えている。忘れてしまうまでずっと考えているんだろうし、おそらく考えなくなるときは死ぬときなんだろうね
Icon of admin
距離が近すぎるとぶつかってしまう。距離が遠すぎるとどこかに行ってしまう。我々は星と星のようなものだ。
Icon of admin
あらゆる思考が元親友のことにつながる それくらいあいつとは一緒に居たんだなあ
Icon of admin
お金がないぜのうた
作詞作曲 : おれ

お金がないぜ
音楽とCDと電子書籍を一気に買いすぎたぜ
クレカの引き落としがこわいぜ
wow wow

お金がないぜ
好きな漫画の新刊すら買うのが躊躇われるぜ
サブスクのおかげで安い気がしてたけど
音楽って高い趣味らしいぜ
でもアーティストの懐にお金を入れたいから
CD買うのはやめないんだぜ
oh yeah
Icon of admin
与えられることを待つだけでは人生ままならないけれども、自分で掴みにいく体力がなかったり、掴みに行ってもいいことを知らないひとのことを蔑ろにしたくないよなあとも思いますね。
NO IMAGE
私も消費的なことを批判するつもりはないです。心のためには必要だと思います。機会に関して言えば、他から与えられるものか自らつかむものか、という論点も出てきそうです。
Icon of admin
例え消費だったとして、果たしてそれは悪いことなんでしょうかね。もちろん、深く考えることは楽しいし、良いことのように思えるけれども、だからといって考えないことが悪いことのようには思えない。そもそも、考えるという行為はある程度トレーニングが必要で、その機会が与えられなかった者はどうなるの?という。それに、今は考えなかったとしても、後から考えることはあるだろうし。
その場だけの感情の動きだって、立派な感想のひとつなんじゃないだろうか。
Icon of admin
カカオ75%のチョコおいしい ミルクチョコもおいしい チョコはおいしい
NO IMAGE
コンテンツの消費、ワッと笑っておしまい、泣いてスッキリ、あそんで楽しんでおしまい。思い出すこともなく、考えを広げることもない。単なる暇つぶし、そのようなものでしょうか。欲望を刹那的に満たすものなので、次々といくらでも享受できます。ただ私もそのような行動に消費という言葉を当てるのが適当かどうか、スッキリしないものがあります。
Icon of admin
あれかな、作品を情報とみなして、鑑賞することを目的ではなく手段とし、会話の道具にすることなのかな。けど、それだって作品の役目のひとつのように思うし。
Icon of admin
コンテンツの“消費”ってなんだろうなってずっと思ってる。何をもって消費とし、何をもって受け取るとするのか。
その瞬間楽しむだけ、という態度が消費なら、私は消費してばかりだなと思う。だけど、あとで思い出すことはあるし、ゆっくり腹落ちしていくこともあるから、一概に消費としてしまうのはなんだか嫌だなと思う。
文章にまとめることが受け取ることだとすれば、文章を書く能力のある者だけが消費せずにいられる、という能力主義的なことになってしまうし。
Icon of admin
AI絵には独特な雰囲気があるからなんとなく嗅ぎ分けられるときがあるけど、必ず学習元があるはずで、その絵柄が“AIの絵柄”と認識されているのかもしれないと思うと暗澹たる気持ちになる マスピ顔(マスターピースという呪文がある)と呼ばれるものも、その下敷きがあるはずで、マスピ顔と称して消費されていくのもまた……
Icon of admin
にゃおーん
Icon of admin
月姫やりたいなと思いつつずっと買えてない
Icon of admin
日記を本にするのが楽しみだなあと思いながら日記を書いているところがある
Icon of admin
おもちはおいしい
Icon of admin
シメジシミュレーションを読んでジャバジャバに泣いた
Icon of admin
✅眉毛を切った
Icon of admin
まさに春眠暁を覚えず、ですねえ
NO IMAGE
気候が暖かくなってくると、うとうとと眠くなりますね

2024年2月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
トリュフうめー
Icon of admin
最近うまく眠れてなかったし、負債返済の日だったと思おう、うん
Icon of admin
頭は冴えてるのに体の方がやる気なくてどうにもならん
Icon of admin
だめだー続かねー
Icon of admin
LINEスタンプの続きでもやるか……
Icon of admin
今日睡眠しかしてねぇぞ
Icon of admin
換気扇から異音がしてうるさい
Icon of admin
縦になる気力がない
Icon of admin
だからといって、そういうのにアクセスするアカウント運営方法を知らないので、どうすることもできない
Icon of admin
みんなダメなことにはちゃんと怒っててえらいなあ 僕はそういうのから離れて暮らしてるから、なんか甘えているような気がする
Icon of admin
ほっぺた噛んじゃった 痛い
Icon of admin
今日プラスの7度もあるの 春じゃんね
Icon of admin
眉毛がモサモサしてきたな 切るか
Icon of admin
風呂をサボると生活リズムが崩壊する、ということが分かってきた

2024年2月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
キチツイとかコピペパクツイの話しそびれたな マァどうでもいいんですが……
Icon of admin
日記に書くことあんまないな
Icon of admin
LINEスタンプ、描いても描いても終わらない
Icon of admin
寝過ぎた 今日寝れるかな
Icon of admin
まだねむち
Icon of admin
Icon of admin
ホームページいじる以外のやる気、なし
Icon of admin
くそねみ〜
Icon of admin
古のTwitterとツイログを足して2で割ったようなUIたまらん
Icon of admin